エクスペンダブルズ 無料視聴したよ

Uncategorized

あらすじ

シルヴェスタ・スタローン演じるバニー・ロスが率いる消耗品軍団「エクスペンダブルズ」。
今作では中南米の小さな島国ヴィレーナの独裁者・ガルザ将軍の排除を依頼される。

キャスト

役名/俳優/吹き替え
バーニー・ロス/シルヴェスタ・スタローン/ささきいさお
傭兵部隊「エクスペンダブルズ」のリーダーで早撃ちの名手。銃器などの火器の扱いから格闘、航空機などの乗り物の操縦まで何でもこなす戦闘のエキスパート。愛車はバイクと防弾性抜群のピックアップ・トラック。バーニー・ロスは偽名で本名や国籍などは不明。

リー・クリスマス/ジェイソン・ステイサム/山路和弘
傭兵部隊「エクスペンダブルズ」のメンバーの一人でメンバー内では一番若い。元SAS隊員であり、ナイフ術のエキスパート。クナイ型の両刃投げナイフを愛用する。自身の頭髪が薄いことを他メンバーからよくネタにされる。

イン・ヤン/ジェット・リー/池田秀一
傭兵部隊「エクスペンダブルズ」のメンバーの一人で中国名は陰陽(偽名)。少林拳などマーシャルアーツの使い手。自身の身長が低いことを他メンバーからよくネタにされるが、これを活かして狭い場所では相手よりも動ける有利性もある。何かと理由をつけてはギャラアップをロスにせがむ。必要のない殺しや暴力は嫌う。ガンナーとはあまり馬が合わず、度々対立する事が多い。

ガンナー・ヤンセン/ドルフ・ラングレン/大塚明夫
傭兵部隊「エクスペンダブルズ」のメンバーの一人。射撃の名手で空手技なども使う。戦闘ではグレネードランチャーなどの重火器を好んで使っている。戦闘におけるストレスから薬物依存症に陥っており、ソマリアにおける作戦にて交渉中に独断で攻撃を行ったりまだ息がある海賊の一味を処刑しようとするなど暴走したため、チームから放逐される。その後、ロスらの標的であるガルザ将軍、モンロー一味の側に付き、バーニーとヤンを襲撃するが返り討ちに遭い、バーニーに肩を撃たれ、モンロー一味に関する自分の知りうる情報をすべて話した。しかしバーニーの温情で命を取られる事はなく、彼らと和解した後、ラストでは薬物依存症を克服してチームに復帰した。

トール・ロード/ランディ・クートゥア/木下治之
傭兵部隊「エクスペンダブルズ」のメンバーの一人。破壊工作のプロ。元レスラーであり、格闘技も得意としている。見た目に反してナイーブな性格でロスらの勧めでセラピーを受けている。

へイル・シーザー/テリークルーズ/西凛太朗
傭兵部隊「エクスペンダブルズ」のメンバーの一人。チームのムードメーカーであり、武器のスペシャリストでもある。AA-12ショットガンを主に使用し、ナイフの代わりに剃刀を携帯している。

ツール/ミッキー・ローク/安原義人
傭兵部隊「エクスペンダブルズ」のマネージャー兼タトゥーショップ&バーの経営者。元「エクスペンダブルズ」メンバーの一人でロスとは古くからの戦友。現役を退いたとはいえ、ナイフ投げはクリスマスと同等の技術を未だに失っていない。これまで51人の女性と交際してきたが、付き合っては直ぐに破局してしまう。女性交際のエピソードはミッキー・ローク自身のパロディ。

サンドラ/ジゼル・イティエ/本田貴子
南アメリカの小国、ヴィレーナにおいてロスらの案内人を担当することになった女性。独裁者であるガルザ将軍の娘でありながら独裁国家となったヴィレーナの平和を取り戻すため、ロスらに積極的に協力する。絵を描くのが趣味で、ロスに自作の絵をプレゼントするのだが、この絵がロスにとってのキーアイテムとなる。

ジェームズ・モンロー/エリック・ロバーツ/大塚芳忠
元CIA局員でCIAが絡むヴィレーナにおける麻薬利権の独占をたくらみ、ガルザ将軍らと結託して国の独裁と麻薬栽培の促進を進める。ヴィレーナ国民の命を全く重要視しておらず、国民の処刑などに一切の躊躇はない。エクスペンダブルズの総攻撃の前に壊滅状態となったヴィレーナ軍を尻目に、サンドラを人質に逃亡しようとしたが、最期はバーニーの射撃とリーのナイフ攻撃を受けて、死亡する。

ダン・ペイン/スティーブ・オースティン/楠大典
元CIA局員でモンローの右腕とも言える腹心の部下。格闘術のエキスパートで拷問も得意とする。サディストで女を殴るのにもまったく躊躇しない。そのパワーはバーニーをも圧倒する程。最後は炎の中でトールとの一騎打ちとなり、服に引火して火だるまになり悶えているところに鉄拳を叩き込まれ死亡した。

ローレンス・ザ・ブリット・スパークス/ゲイリー・ダニエルズ/斎藤次郎
元イギリス海兵隊員でモンローの部下の一人。マーシャルアーツの達人。サディストでペインと同じく拷問を得意とする。ペインと共に脱出しようとしたバーニーとサンドラを捕らえるが、救出に駆けつけたエクスペンダブルズとの混戦の末にリーとヤンに倒され、死亡した。

ガルザ将軍/デイヴィッド・ザヤス/池田勝
ヴィレーナの軍事独裁者。過去にモンローと結託し、クーデターを起こして島の全権を手に入れる。逮捕者の処刑に躊躇したり、娘であるサンドラを遠ざけることで命を助けようとするなど、モンローと違って非情になりきれない所がある。サンドラと同じく絵を描くのが趣味で、劇中後半では戦化粧を施した戦士の絵を描き、直属の精鋭部隊の隊員達はこれに倣って戦化粧をした。終盤、サンドラに手をかけようとしたモンロー達との決別を決意し、部下達にモンロー達の排除を呼びかけようとしたが、直後にモンローに射殺されてしまう。

レイス/カリスマ・カーペンター/田中敦子
リー・クリスマスの恋人。付き合いだして一年近く経つにもかかわらず、殆ど会えないばかりか職業すら明かさないリーに対して嫌気がさして浮気してしまい、それがリーにバレて愛想を尽かされそうになる。しかし、その後浮気相手に顔を殴られて痣が出来てしまい、それを知って怒ったリーが浮気相手とその仲間達を一網打尽にした光景を目の当たりにして、彼が何者なのか垣間見る。

チャーチ/ブルース・ウィリス/中村秀利
CIAに属する本名不詳の男。ロス等にガルザ将軍の排除を依頼する。チャーチの名前はロス等との接触場所が教会だったことに因んで付けた偽名。

トレンチ/アーノルド・シュワルツェネッガー/玄田哲章
民間軍事会社の経営者。かつてはロスらと同じく傭兵をしていたが、商売敵だからか現在はあまり仲が良くない。ロスと同じく、チャーチからガルザ将軍の排除を依頼されるが自殺行為であるとあっさり断ってしまう。ロス曰く「大統領になる予定で忙しい」という。

見どころ&感想

感想がうまく書けないので好きなシーンを秒数と共に紹介します!
いえることは終始ニヤニヤしてるというところですw

00:38
早速なんですけどあんなごついバイクに乗って登場でタンクにはエクスペンダブルズ。からの満月期待しかない!
04:50
何気に一番好きなシーンかもしれないです。心臓を捧げよ!
05:27
ショットガンの構え方かっこよすぎなw ガンナー役の俳優さん196㎝の大柄なんで映えますな
06:46
「もう若くない」「光より遅いだけだ」
07:13
ありえんスピードの早撃ちと早投げ
08:00
身長差のある戦闘シーン
14:32
バイクの上でタトゥー彫ってもらうのかっこよすぎんか
19:04
吹き替え限定ですが「穴から覗いてみろ」声かっこよすぎな
19:51
ブルースウィルスきたぁーー
20:05
シュワちゃんもきたあーーー
21:32
「ジャングル好きの」w完全にランボーw こういうところがうれしいよね
「今度飯でも」「いつ?」「1000年後でどうだ」「すぐだな」
38:15
「あぶねえだろ」「礼ならいい」⸜( ´ᐞ` )⸝ ⸜( ´ᐞ` )⸝
43:23
そんな改造してたんかい 
48:20
イケメンスギナ ボール刺すところいいよね
1:0019
伏せろって言ったけど防弾じゃねえか
1:06:40
仲良しだよね
1:18:49
この作品よくあるけど一人にありえない火力集中砲火するときあるからちょっとかわいそうw
1:19:47
音の迫力がすごい
1:27:53
明らかに勝ってるのにとどめは自分でやるのがいいんですわ
1:28:35
バニーが重いって言ってるのを結構な距離投げるの力強すぎん 人間戦車
1:34:36
これもオーバーキルw 打たれた後に後ろからでっかいナイフがww
まあ敵のボスなんでいいくらいかw








コメント

タイトルとURLをコピーしました